【桐生市・車 修理】|ダイハツ ウェイク リヤ周り・ルーフの板金塗装事例(バックドア・クォーターパネル・ルーフ)
鈑金・塗装

メーカー名ダイハツ
車種ウェイク
施工内容:
ダイハツ ウェイクのリヤ周りとルーフの損傷を、バックドアパネル交換・左リヤクォーターパネル板金・ルーフパネル板金・バックドアオープニングフレームアッパ板金・ルーフヘッドライニングASSY取替と、2Kメタリック塗装で修復。オーナー様の期待を超える仕上がりで、安全性とデザインを両立しました。
桐生市にお住まいのお客様より、ダイハツ ウェイクのリヤ周りとルーフの損傷についてご相談いただきました。小回りが利いて荷物も積みやすいウェイクは、日常の買い物やお子様の送り迎えにも便利な軽自動車です。だからこそ、へこみやキズがあると見た目も安全性も気になりますよね。
今回は保険修理で、バックドアパネル交換・左リヤクォーターパネル板金・ルーフパネル板金・バックドアオープニングフレームアッパ板金・ルーフヘッドライニングASSY取替を行い、安心して乗れる状態へと仕上げました。
プロの判断:「見た目と耐久性を両立した修理」
バックドアはパネル交換を選択し、左リヤクォータパネルやルーフは板金塗装で修復しました。
交換と修理を適切に組み合わせることで、仕上がりの美しさと費用のバランスを確保しています。
塗装は2Kメタリック塗料で施工し、周囲のパネルと色味や艶感を合わせて自然な仕上がりにしています。
作業でこだわったポイント
下地処理や防錆対策を徹底し、見た目だけでなく長期的な耐久性にも配慮しました。軽自動車ならではのコンパクトさやデザインを損なわず、オーナー様が毎日安心して乗れる仕上がりを目指しています。
保険修理のサポートについて
事故修理や保険修理はもちろん、キズ修理・へこみ修理でもご相談いただけます。当社では保険会社とのやり取りも代行し、必要に応じてリサイクルパーツ活用による費用削減提案も可能です。
代車無料(要予約)/保険レンタカー対応も行っていますので、日常生活に支障なく修理をお任せいただけます。
当社が選ばれる理由
- ディーラー提携工場だからできる安心の品質
- 専用塗装ブース完備でホコリやムラのない美しい仕上がり
- リサイクルパーツ活用で修理費用を抑える提案が可能
- 桐生市・太田市・伊勢崎市・みどり市・足利市など地域密着で迅速対応
■ ダイハツ ウェイクのリヤ周り・ルーフ修理は山幸へご相談ください!
まずはお気軽にご相談ください。小回りが利き荷物も積みやすいウェイクのデザインと使いやすさを損なわず、オーナー様の期待を超える仕上がりを提供いたします。
桐生市を中心に、太田市・伊勢崎市・みどり市・足利市の皆様からも板金塗装(鈑金塗装)・キズ修理・へこみ修理・事故修理・保険修理のご相談を多数いただいております。
お見積りは無料。写真を送るだけの簡単無料見積もりもご利用いただけます。
※修理費用は損傷の程度や部品価格により異なります。詳細は現車確認の上ご案内いたします。
施工の流れ

STEP1
損傷確認と診断
リヤ周りとルーフのへこみ・キズを丁寧に確認。バックドアや左リヤクォーターパネル、ルーフパネルの損傷箇所を正確に把握し、最適な修理方法を決定しました。

STEP2
部品脱着・準備
バックドアガラスやヘッドライニングASSYを脱着し、修理範囲を確保。交換が必要なバックドアパネルやルーフヘッドライニングASSYも準備しました。

STEP3
板金作業
左リヤクォーターパネルやルーフパネル、バックドアオープニングフレームのへこみや変形を丁寧に修正。鉄板の歪みを整え、強度と形状を元の状態に復元しました。

STEP4
塗装作業
下地処理・防錆処理を行い、2Kメタリック塗料で塗装。周囲パネルとの色味・艶感を合わせ、自然で美しい仕上がりを実現しました。

STEP5
組み付け・仕上げ・確認
脱着した部品を元通りに組み付け、仕上がりを細部までチェック。軽自動車ウェイクのデザインと使いやすさを損なわず、安全性と見た目の両立を確認。
最後にオーナー様へ仕上がりをご確認いただき、安心して乗り続けられる状態へと完了しました。
桐生市周辺でリヤ周り・ルーフのキズ修理や板金塗装をお考えの方は、まずはお気軽にご相談ください。


