【ムーヴ修理】フロントバンパー・ヘッドランプ交換&フェンダー鈑金|太田市のお客様
鈑金・塗装
メーカー名ダイハツ
車種ムーヴ
年式平成26年
施工内容:
今回の修理では、フロントバンパーに大きな凹みとヘッドライトの割れがありました。2点は交換対応をし、隣接するフェンダーのキズは鈑金修理と塗装で費用を抑えました。
太田市のお客様より、ダイハツ・ムーヴのフロント事故修理をご依頼いただきました。
損傷はフロントバンパーやヘッドランプに及び、一部は交換が必要な状態でしたが、フェンダーは鈑金修理にて対応。
「交換と修理をうまく組み合わせて費用を抑えたい」という方に参考となる事例です。
- フロントバンパーを新品に交換し、安全性と見た目を復元
- RHヘッドランプユニットも交換し、夜間の視認性を確保
- 右フロントフェンダーは交換せず鈑金修理でコスト削減
- バンパーリインホースメントやクリップも適切に交換
■ 修理方針:交換と修理を最適に組み合わせる
事故の損傷は部位によって「交換が必要な部分」と「修理で対応できる部分」があります。
当社では、無理に全部交換するのではなく、直せる部分は鈑金で修理し、費用負担をできるだけ軽減。
仕上がりの美しさと安全性の確保、どちらも大切にしています。
■ 主な作業内容
作業 | 詳細 |
---|---|
フロントバンパー交換 | 新品交換で外観と衝撃吸収性を回復 |
フロントバンパーリインホースメント交換 | 衝撃を受け止める骨格部品を適切に交換 |
RHヘッドランプユニット交換 | 新品交換により夜間走行の安全性を確保 |
右フロントフェンダー鈑金修理 | 歪みを叩き出し、塗装で自然な仕上がりに |
■ 交換と修理、どちらも対応可能です
ディーラーでは「交換のみ」と言われるケースでも、修理で直せる可能性があります。
当社は板金・塗装の技術力を活かし、費用を抑えつつ安全で美しい仕上がりを実現。
「交換ばかりすすめられて困っている」という方も、ぜひ一度ご相談ください。
■ 山幸からひとこと
今回のムーヴ修理では、交換と鈑金をバランスよく組み合わせることで、費用と仕上がりの両立を実現しました。
太田市・桐生市・みどり市周辺での事故修理・鈑金塗装は、ぜひ当店へお任せください。
※修理費用は損傷の程度や部品価格により異なります。詳細は現車確認のうえご案内いたします。
施工の流れ
STEP1
お問い合わせ・お見積り
まずはお電話またはHPのフォームからお気軽にご相談ください。車種や損傷の状況をお伺いし、実車確認のうえでお見積りをご提示いたします。
STEP2
ご入庫・修理内容のご説明
お見積りにご納得いただけましたら、ご入庫いただきます。修理方法や仕上がりイメージを丁寧にご説明し、ご安心いただけるようにいたします。
STEP3
板金・修正作業
損傷部分を正確に修正し、形状を整えます。車体の歪みや細かい凹みも丁寧に直し、元の状態へ近づけます。
STEP4
塗装・仕上げ作業
修正後は専用の塗装ブースにて塗装を行います。車体カラーに合わせて調色し、自然な仕上がりになるよう丁寧に塗り重ねます。
STEP5
完成・お引き渡し
最終チェックを行い、仕上がりを確認してからお客様へお引き渡しします。「思っていた以上にキレイになった!」と喜んでいただけるように丁寧に仕上げております。
お車のキズやヘコミは放置すると悪化してしまうこともあります。小さな損傷でもお気軽にご相談ください。確かな技術で愛車を元通りにいたします!