【ステラ修理事例】フロントバンパー・ライト・フード交換|保険対応|桐生市のお客様
鈑金・塗装保険修理
メーカー名スバル
車種ステラ
年式平成25年式
施工内容:
桐生市のお客様より、スバル・ステラの保険修理のご依頼をいただきました。
フロントバンパーやヘッドライト、フォグランプ、フードなどの外装に加え、フェンダーの修正や内部部品も含む大規模な修理です。板金・塗装で損傷部分を復元し、安全部品や配線も適切に交換することで、事故前と同等の安全性と美しい仕上がりを確保しました。
桐生市近郊のお客様より、スバル・ステラの自動車保険修理のご依頼をいただきました。
フロント周りの損傷が大きく、バンパーやライト、フード、フェンダーなど外装に加え、クーラー関連や配線も修復が必要な大規模修理となりました。
当店では事故前と同等の安全性と見た目をしっかり確保して作業しています。
- 保険修理で安全性・機能性をしっかり回復
- フロントバンパー、ヘッドライト、フォグランプ、グリルを新品交換
- フード・フェンダーの損傷部分を板金・塗装で復元
- クーラーコンデンサや配管も修復・補充
- 全体の色味・艶を調整し、違和感のない仕上がり
■ 修理方針:安全と見た目の両立 ✅
事故の衝撃は外観だけでなく内部部品にも及ぶため、損傷箇所はすべて適切に交換・修復。
塗装は色味・艶を細かく調整し、周囲と違和感のない仕上がりを実現しました。
■ 主な作業内容
- フロントバンパー交換:新品取り付け、車体色に合わせて塗装
- ラジエータグリル・ライト交換:ヘッドランプ・フォグランプも新品
- フードサブAssy取替:塗装込みで美しく復元
- フェンダー修正塗装:左右1/2〜1/3塗装で違和感を抑制
- クーラー関連作業:コンデンサ取替、ガス補充、配管や付属品脱着
- 小さな凹みや傷でも、板金と塗装でほとんどの場合目立たなく復元可能です。
- 事故後は外装だけでなく内部の配線や安全部品も確認すると、安心して乗り続けられます。
■ 山幸からひとこと
今回のステラは、フロント周りの大きな損傷に加え内部部品も広範囲に影響していました。
保険修理を活用することで、安全性・機能性・見た目の全てを事故前の状態に回復できました。
桐生市・太田市・みどり市周辺で板金塗装修理や保険対応をお考えの方は、ぜひご相談ください。
※保険修理の適用範囲や条件は保険会社の契約内容により異なります。詳細はご相談ください。
施工の流れ
STEP1
損傷箇所の確認・脱着作業
事故により損傷したバンパーやライト、フード、フェンダーなどを取り外し、修理に必要な内部部品や配線も慎重に脱着しました。
STEP2
外装部品の修正・交換
フロントバンパー、ラジエータグリル、ヘッドライト・フォグランプを新品交換。フェンダーは板金で形を整え、塗装準備を行いました。
STEP3
安全部品・内部部品の修理
インストルメントパネルや配線、クーラーコンデンサなど、事故で影響を受けた部品も適切に修復または交換し、安全性を確保しました。
STEP4
塗装作業
修正したフェンダーや交換部品の塗装を行い、色味や艶を周囲と揃えることで違和感のない仕上がりに。耐スリ傷性クリア塗装で長持ちする仕上げにしています。
STEP5
組み付け・最終チェック
全ての部品を組み付け、ライトの光軸や車体の歪み、塗装の色味を最終確認。安全面と見た目の両方を確認して納車しました。
今回のステラの修理では、外装の美しさと事故前と同等の安全性を両立させることができました。
桐生市・太田市・みどり市周辺で板金塗装や保険修理をお考えの方は、ぜひご相談ください!