【シビック修理事例】フロントバンパー・フェンダー板金塗装|3コートパール塗装仕上げ|桐生市
鈑金・塗装
メーカー名ホンダ
車種シビック
施工内容:
ホンダ・シビックのフロントバンパー脱着修理、右フェンダー板金、ヘッドランプ脱着、そして3コートパール塗装による仕上げを行いました。部品交換を最小限に抑えつつ、美しさと強度を両立させた修理事例です。
「フロントをぶつけてしまって…」
ホンダ・シビックのオーナー様が、不安そうな面持ちでご来店されました。フロントバンパーの損傷に加え、右フェンダーにも目立つヘコミがあり、スポーティな印象のシビックが痛々しい姿に…。
大切に乗られている愛車が傷ついてしまったときのお気持ち、本当によくわかります。私たちはその想いにしっかり応えるため、丁寧に修理を進めました。
フロントバンパーは脱着して損傷部分を修理。右フロントフェンダーは板金で形を復元し、細かなラインも崩さないよう慎重に作業しました。
さらに、右ヘッドランプは一度取り外すことで、隙間までしっかりと仕上げることが可能になります。最終的には3コートパール塗装で美しい輝きを再現しました。
■ 職人のこだわりポイント
- バンパーの精密な修復
ただ直すだけでなく、取り付け精度までこだわり、元の形状を完全に復元。 - フェンダーの板金ライン再現
シビック特有のスポーティなプレスラインをミリ単位で再現しました。 - 3コートパールの塗装仕上げ
奥行き感のある光沢を実現するため、塗膜の厚みと色味を何度も調整しました。
■ シビックやホンダ車の修理でお悩みの方へ
今回のシビック修理では、部品交換を最小限に抑えつつ、美しさと強度を両立することができました。
「修理費用を抑えたい」「でも仕上がりには妥協したくない」――そんな方に、最適なプランをご提案します。
桐生市・みどり市・太田市・伊勢崎市・足利市にお住まいで、愛車のキズやヘコミでお困りの方は、ぜひ一度ご相談ください。
※修理費用は損傷の程度や部品価格により異なります。詳細は現車確認の上ご案内いたします。
施工の流れ
STEP1
損傷確認と修理プランのご提案
フロントバンパーと右フェンダーの損傷を丁寧に確認し、交換ではなく板金修理を中心とした最適なプランをご提案しました。
STEP2
フロントバンパー脱着・修理
バンパーを取り外し、損傷部分を修理。クリップも新品に交換し、確実な固定を行います。
STEP3
右フェンダーの板金修理
ヘコミを丁寧に引き出し、ラインをミリ単位で復元。シビックらしいシャープなデザインを崩さないよう仕上げました。
STEP4
塗装作業(3コートパール仕上げ)
下地処理後、2K塗料を使用して3コートパール塗装を施工。奥行きのある深い輝きで、新車のような光沢を再現しました。
STEP5
組付け・最終仕上げ
取り外していたヘッドランプやフロントスポイラーを組み付け、隙間や色味を最終チェック。細部まで美しく整え、お客様へお返ししました。
大切なシビックが、本来のスポーティで美しい姿を取り戻し、お客様にも大変喜んでいただけました。