【雹害修理】プリウスα フード取替+複数パネル板金|太田市のお客様
鈑金・塗装
メーカー名トヨタ
車種プリウスα
年式平成28年
施工内容:
今回のプリウスαの雹害修理では、フードを新品に交換し、フロントフェンダー・フロントドア・リヤドアは板金修正にて対応しました。さらに、作業精度を高めるためにルーフヘッドライニングも脱着し、全体のバランスを考慮しながら修理を進めています。交換と板金を適切に組み合わせることで、費用を抑えつつ、仕上がりは新品同様を目指しました。
【プリウスα修理】フード交換+ドア・フェンダー板金塗装
今回はフード交換に加え、フェンダー・フロントドア・リヤドアの板金修正を実施。さらにルーフ内張り脱着も行い、車両全体を丁寧に仕上げています。
外観だけでなく、チリ合わせ・色合わせ・動作チェックまで細部にこだわりました。
✅ 修理のポイント
- 🔧 雹害で損傷したフードを新品交換し、美しい仕上がりへ
- 🔧 フロントフェンダー・フロントドア・リヤドアを板金修正で対応
- 🔧 ルーフ内張りを脱着し、内部への影響もチェック
- 🔧 塗装色は純正カラーに合わせ、違和感のない仕上がりを実現
- 🔧 最終チェックで建付け・塗装品質・動作確認まで徹底
※雹害は保険修理にも対応可能です。お気軽にご相談ください。
🔩 交換・修理した部位
部位 | 内容 |
---|---|
フード | 新品交換 |
フロントフェンダー | 板金修正 |
フロントドアパネル | 外板板金修正 |
リヤドアパネル | 外板板金修正 |
ルーフヘッドライニング | 脱着 |
雹害修理は板金と交換のバランスが大切。
山幸では、修理可能なパネルは丁寧に板金し、必要な部品のみ交換。余計な費用を抑えつつ、新品同様の仕上がりを目指します。
※修理費用は損傷の程度により異なります。詳細は現車確認のうえご案内いたします。
施工の流れ
STEP1
損傷確認と打ち合わせ
お預かりしたプリウスαの雹害状況を細かくチェックし、交換と板金修理の最適な方法をお客様とご相談しました。
STEP2
部品脱着・交換準備
作業に入る前にルーフヘッドライニングを脱着し、フードなどの損傷が大きい部品は新品交換の準備を行いました。
STEP3
板金修理作業
フロントフェンダー・フロントドア・リヤドアについては丁寧に板金修正を行い、形状を元通りに復元しました。
STEP4
塗装・仕上げ
修正箇所は周囲の色と違和感が出ないよう塗装を実施し、チリ合わせや質感の調整も慎重に仕上げました。
STEP5
最終チェックとご納車
部品の取り付け精度や塗装の仕上がりを確認し、全体のバランスを整えたうえでお客様にご納車しました。
大切なお車の価値を守りながら、見た目・機能ともに安心してお乗りいただける状態に仕上げています。